アフィリエイトの確定申告はいくらからする必要がある?

この記事は、

  • 「専業で○○万円稼いじゃったけど、確定申告しないといけないのかしら?」
  • 「副業で○○万円稼いじゃったけど、確定申告しないといけないのかしら?」

みたいな人たちが読むといい記事です。

確定申告はやらないと悲惨なことになるよ!

年いくら稼ぐと確定申告する必要があるのか

ザックリした結論を先に書くと、

・専業でアフィリエイトをしてる人
⇒ 1年のアフィ所得が38万を超えた場合

・副業でアフィリエイトをしてる人
⇒ 1年のアフィ所得が20万を超えた場合

という感じです。

この2つのいずれかに当てはまる場合、確定申告を行う必要がります。

 

僕のヘタクソな文章で説明するより、

大手ASPの「A8net」の「YES NOチャート図」を見た方が遥かに分かりやすいと思うので、こちら↓を見るの推奨です。

%e7%a2%ba%e5%ae%9a%e7%94%b3%e5%91%8a%ef%bc%bf%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%bc%e3%83%88
▲画像引用:アフィリエイトで得た所得の確定申告について【チャート】:アフィリエイトのA8.net

これが全て。

 

このページでは、

「このフロー図を見てもよく分からん!」という人向けに、フロー図について解説をちょこっと書いてみます。

収入≠所得

「所得」=「収入」ではありません。

この2つの言葉は意味が同じようで全然違います。

 

正しくは、

所得 = 収入 - 経費

です。

 

例えば、専業アフィリエイターで、

  • アフィリエイトの収入:40万円
  • サーバー代等の経費:10万

という場合、「所得」は「収入 – 経費」なので、「30万」となり、確定申告の必要はありません。

 

つまり、

アフィリエイトの「収入」が「38万円」以上あったとしても、サーバー代等の「経費」を差し引いた金額(所得)が「38万円」を下回る場合は、確定申告の必要がないということ。

 

「所得」「収入」「経費」などの意味を詳しく知りたい人は、以下ページを参考にしてみて下さい。

参考【アフィリエイト】収入と所得と経費の違い

「事業所得(白色申告)」と「雑所得」の違い

一番下の方に、

  • 事業所得(白色申告)
  • 雑所得

と書かれているけど、これは所得の種類のこと。

 

「事業所得と雑所得って何が違うの?」という話だけど、説明すると長くなるから超ザックリ書くと、

  • 事業所得:
    • アフィをガチでやってる人が選択できる所得の区分(色々とお得
  • 雑所得:
    • アフィをガチやってない人が選択するしかない所得の区分(メリットがない

という感じ。

 

つまり、

ガチでアフィリエイトで稼いでいくつもりなら、「事業所得」として確定申告した方が得するということ。

詳しくは以下の記事などを参考にしてみてください。

参考アフィリエイト収入は事業所得?雑所得?【どっち?】

参考事業所得・雑所得で申告するメリット・デメリット

「事業所得(白色申告)」と「事業所得(青色申告)」の違い

一番下の方に、

  • 事業所得(白色申告)
  • 事業所得(青色申告)

と書かれているけど、

これは「青色申告」か「白色申告」かどちらかで申告するかという意味。どちらも事業所得として申告する点は同じ。

 

ただ、白色申告+事業所得は

控除(65万円 or 10万円)を適用できないし、それでいて「記帳はしないといけない」という、まさに「メリットがほぼない上にデメリットだけが増える」という最悪のパターンなので、

白色申告+事業所得するくらいなら、白色申告+雑所得で申告した方が良いです。

参考【アフィリエイト】白色+雑所得で確定申告するやり方

参考【アフィリエイト】青色65+事業所得で確定申告するやり方

ちなみに、青色申告には

  • 10万控除
  • 65万控除

の2つがあるけど、

確定申告ソフトを使用すれば、どの申告方法でも大して手間が変わらないので、青色申告(65万控除)がオススメです。

参考【アフィリエイト】白色申告か青色申告、どっちが良いか

アフィリエイトと”その他の所得”とは?

フローの中に「アフィリエイトと”その他の所得”」という文言がありますが、

この”その他の所得”とは、例えば、

  • FX
  • 不動産
  • ・・etc

などの、本業(会社員)やアフィリエイト以外からの収入のことを指します。

 

例えば、

  • 株の配当金:10万(税引き前)
  • アフィリエイトの所得:30万

という場合、「10万+30万=40万」なので、確定申告する必要があります。

○ちょっと難しい話

株やFXの場合は、証券会社側で勝手に源泉徴収するのが一般的なので、確定申告の金額には影響しません。

 

どういう事かと言うと、どの証券会社でも、

  • 特定口座(源泉徴収あり)
  • 「特定口座(源泉徴収なし)」
  • 「一般口座」

という3種類くらいの口座を選べるんですが、「特定口座(源泉徴収あり)」にしていると、株の売買益などから勝手に税金を引いてくれます。

なので、特定口座(源泉徴収あり)を選択している場合には、株の所得を確定申告で考慮する必要はありません。

 

つまり、

  • 株の配当金:10万(特定口座(源泉徴収あり)
  • アフィリエイトの所得:30万

↑こういう風な場合、株の配当金「10万」というのは、この時点で20%(所得税15%+住民税5%)の税金が引かれているので、確定申告の対象外となります。

住民税の申告も一応頭に入れとこう!

確定申告はしなくて良くても、「住民税」の申告はしなければいけないケースがあります。

そのケースが以下。

ケース1)本業でアフィリエイトしてる人
・1年のアフィ所得が33万円を超えていて(ただし、「住民税非課税限度額」によって申告不要な場合がある ※後述する)、確定申告をしていない場合

ケース2)副業でアフィリエイトしてる人
・1年のアフィ所得が1円を超えていて、確定申告をしていない人

 

詳しくは以下ページを参照してください。

参考【アフィリエイト】副業で20万以下でも住民税の申告が必要?条件とかバレるのかとか【住民税非課税限度額とか】

 

おわり

コメントをどうぞ