アフィリエイターが最初に提出すべき書類【開業届、青色申告承認申請書】

初心者アフィリエイターが

税務署に提出すべき書類についてまとめました。

初心者アフィリエイターが出すべき書類

アフィリエイトを本気で事業として始めるつもりなら、

以下の2つの書類を税務署に提出します。

s-agergerg%e9%9d%92%e8%89%b2%e7%94%b3%e5%91%8a%e6%89%bf%e8%aa%8d%e7%94%b3%e8%ab%8b%e6%9b%b8

開業届

「これから事業としてアフィリエイトやるでー!」と税務署に宣言する紙キレ

青色申告承認申請書

「来年から青色申告で確定申告やるでー!」と税務署に宣言する紙キレ

・青色申告をしたい人は「青色申告承認申請書」を出す必要がある。

・「開業届」を出すメリットはあまり無い。

・しかし、「開業届」を出さずに「青色申告承認申請書」だけを出すと、「開業届を出してねーじゃねーかカス!」と言われるので、結局2つとも必須。

開業届を出すメリット・デメリット【すぐに出すのは待った!】
▲僕が出した開業届です 「開業届」を提出するメリット・デメリットを調べた。 その結果のメモ。 メリット たぶん、5つくらいあると思われま...

ちなみに会社員の場合、この2つの書類を提出しても会社にバレることはありません

なので副業アフィリエイターで青色申告したい人は安心して提出してOKです。

(確定申告書の「住民税」の納付方法を「普通徴収」にしとけば会社にバレることはほぼない)

 

あと、上の画像では、職業名を「広告業」と書いてますが、「文筆業」にした方が良いかもしれません。なぜなら都道府県によって事業税がかからない場合があるからです。

また、「文芸美術国民健康保険組合」の加入を考えているなら、「WEBデザイナー」とかにした方が良いかもしれません。(詳しくは↓記事とか参考にしてください)
https://affiliater-tax.net/kozinn-zigyouzei-taisyou/

 

具体的にやるべきこと

担当の税務署に行って、以下のことを行います。

  1. 受付で「開業届青色申告承認申請書を出したいんですけど!」と言う
  2. 2つの用紙を(税務署員にアドバイスを貰いながら)書いて提出する
  3. おわり

早ければ10分くらいで終わると思う。

税務署まで行くのが面倒臭い場合は、郵送でも申し込めます。
(「書類をダウンロード」→「印刷」→「郵送」って流れ)

補足)開業届の屋号

開業届では、「屋号」という店の名前みたいなものを設定できるんですが、「屋号」は空欄でも問題ありません。

アフィリエイターの場合、「屋号」を設定してもしなくても、使うことがないので。

提出期間

この2つの用紙には、提出期間があります。

  • 開業届:
    •  開業から2ヶ月以内に提出する 
  • 青色申告承認申請書
    • (今まで白色申告してた場合)
      ・当年の3月15日までに提出する(例えば2015年分を青色申告で行いたいなら、2015年3月15日までに提出する)
    • (新規開業した場合)
      ・開業から2ヶ月以内に提出する

ただ、「開業届」についてはいつ出しても特にペナルティはありません。

青色申告承認申請書」も「提出しないと青色申告ができない」というだけでペナルティはありません。

ケース①

アフィリエイトを事業として開始したのが「2016年4月」な場合、

  • 開業届:
    • 2016年6月までに出す
  • 青色申告承認申請書
    • 2016年6月までに出す

という感じになります。(どちらも2ヶ月以内に出せばOK)

ケース②

アフィリエイトを事業として開始したのが「2015年1月」だったけど、2015年分は白色申告で行っていた。それで「2016年分から青色申告で行いたい!」という場合、

  • 開業届:
    • 2015年3月までに出す
  • 青色申告承認申請書
    • 2016年3月15日までに出す

という感じになります。

まとめ

・本格的にアフィで稼いでいくつもりなら「開業届」と「青色申告承認申請書」は出しておきましょう

 

おわり

コメントをどうぞ