最近、中古バイクを買いました。
アドレス110というスクーターです↓。
費用は、
- 本体代
- 諸経費
- 自賠責(60ヶ月)
を合計して、19万円くらいでした。(距離500kmくらいの中古です)
・・で、
昔、こういうツイート↓を見たので、「バイクも経費していいんじゃね?」と思ったんですけど、
@garamondayo 仕事で使うなら問題ないです。明確に「それ完全にプライベート利用ですよね?」と言い切られる場面があるかが問題。
— 黒騎士 (@BK_KuroKishi) 2015年8月24日
@BK_KuroKishi
全然仕事でつかいません~(;’Д`) 言い逃れムリです~~~— ガラぽん@旧ガラもん (@garamondayo) 2015年8月24日
@garamondayo 全然ってw メモ帳もってカフェとかいかないんですか?仕事でアイデアがひらめかない時とか、頭をリフレッシュさせるためにででかけないんですか?瀬戸大橋見て何か想う事はないんですぁ!!w
— 黒騎士 (@BK_KuroKishi) 2015年8月24日
実際問題、
- 「アフィリエイトのアイデアを考えるときバイクに乗ります!」
- 「なので経費にしています!」
みたいな理由って通用するんですかね?
仮に、税務調査を喰らって
税「アイデアなんてバイクに乗らなくても考えられるだろボケが!」
みたいに問い詰められても、
僕「いやいや、バイクに乗らないと考えられないんですよね僕」
って言えば、税務署はそれ以上、問い詰めようがない気がするんですが、
でも、
税「社会通念上、バイクに乗らないとアイデアを考えられない人間なんているはずないだろカス!」
みたいに、”社会通念”という概念を持ってこられたら、
僕「ぐぬぬ・・」
ってなるような気もする。
どうなんだろう・・。
さすがに「100%経費だ!」と主張するのはムリだと思うんですけど
- プライベート:50%
- 事業:50%
という按分比なら、税務署も認めてくれそうな・・。
うーむ・・。
まぁでも、そもそも税務調査されなかったら不戦勝なんだし、仮に税務調査されて「バイクを経費にするなんてダメだろ」って否認されたとしても、
- 過少申告加算税
- 延滞税
の2つを喰らうだけだし、この2つ合わせても1万円弱とかだし、勝つ確率が高いだろうから、挑戦してみるべきか・・。
主張が通れば4万円くらい得するし・・。
てかそもそも、俺みたいな弱小アフィリエイターに税務調査なんて来ないでしょ。
来ないよな?頼む!!来ないでくれ!!
あとはアレ。
もし計上するとしたら、30万円以内だから「少額減価償却資産の特例」ってやつが使えるから、普通の経費と同じように一括で計上できると思うんだけど、
計上するときの勘定科目って何が良いんだろうか。
「消耗費」だと「なんで今年だけ高いんだ?」とか怪しまれそうだし、
かと言って「車両費」だと「アフィリエイターのくせになんで車両なんか買ってんだ?」って怪しまれそうだし、あと使えそうなのは「雑費」くらいだけどコレも微妙だし・・。
うーん・・。
いや、よく考えたら、別に悪いことをしてるわけじゃないんだし「消耗費」でいいのか・・。
おっしゃ!今年は攻めたるで!
いくで!!やるで!!経費ましましや!!
わははははははは!!(^o^)
(と言いつつ、計上するかどうかはまだ決めてない・・)
おわり
コメントをどうぞ