「ふるさとチョイス」で注文した、「佐賀県産豚モモしゃぶしゃぶ用4000g」が届いたからレビューしてみる。(2016年)
これ↓
![]() |
商品ページ:佐賀県三養基郡上峰町 – B-23 佐賀県産豚モモしゃぶしゃぶ用4000g |
結論から先に書くと、
「おいしかった。けどまぁ普通の豚肉だな。」って感じだった。
商品ページのレビューが酷い件
商品がダンボールで届いてから、
「あれ、これってどんな商品だっけ」って思って、商品ページを開いたんやが、この商品のレビューがめちゃ酷いことに気づいた。↓
![]() |
▲ >>肉がガムのように硬く >>届いた肉はクズが丸めてあるような状態 >>かなり薄切り肉でボロボロと崩れるのでしゃぶしゃぶには向かない |
![]() |
▲ >>11月届いた肉はくず肉を適当に詰めてあるだけの最低肉 >>火を通しても生臭さが気になり食べられませんでした >>おいしくなかったという印象だけ残っています |
ボロッかすに言われすぎてて、もはや笑うしかレベル。
俺の家に届いたのも、このレビューにあるように「2016年11月」(12日)だったから、「もしかして全部クズ肉だったらどうしよう・・」って、ダンボールを開けるのが不安でしょうがなかった。
しかし、実際に食べてみると、普通にウマイ豚肉だった。(特段ウマイってわけでもなかったが)
このままでは「佐賀県上峰町」があまりにも不憫すぎるから、俺が援護してやろう。
豚肉の画像
「100文は一見にしかず」だから、画像を貼っていく。
届いたダンボール。↓
![]() |
▲4kgの豚肉が詰まってるだけあって、なかなか重かった。 注文したのが「10月3日(月)」で、届いたのが「11月12日(土)」だから、届くまでに「40日」かかった計算。 |
ダンボールを開封した様子。
![]() |
▲確かにパッと見、クズ肉感があるかもしれん。 |
ビニールを開けて、少しだけ解凍した画像↓。
![]() |
▲さっきの画像と違って、解凍してビニールをはがすと、まぁまぁ美味しそうではある。 |
鍋で似た様子↓。
![]() |
▲普通に美味しそう。 野菜とのコントラストがうまい具合に合ってるだけな気もするが。 |
鍋から救いあげた様子↓。
![]() |
▲撮影が下手すぎて、まずそうに見えるが、実際にはかなり美味そう感があった。 |
ごましゃぶに漬けた様子↓。
![]() |
▲これも撮影が下手すぎて、まずそうに見えるが、実際にはかなり美味かった。(コナミ) |
豚肉のレビュー
硬い?
このコメント↓。
>>肉がガムのように硬く
そもそも「ガムのように硬い」ってなんだ。(「ゴムのように硬い」なら分かるが)
ガムって柔らかいだろ。何言ってんだコイツ。弁護士のくせにもっとマシな表現しろようんこ。
まぁ恐らく、「物凄く硬い」というのを表現したいんだろうけど。
肉が「ガムのように硬い」(笑)原因としては、以下の3つが考えられると思うが、
(1)肉が硬い
(2)煮すぎている
(3)歯が貧弱過ぎる
少なくとも、俺の元に届いた豚肉はすごく柔らかかった。
商品によって品質に差があるのかは知らんが、「地元をアピールする為の特産品なのに、そんな粗悪なモノを入れるかね・・」って気がする。
まぁこの人に届いた豚肉を食べてみないことには分からんけどなー。
クズ肉?しゃぶしゃぶには向かない?薄切り?
この画像↓を見てもらったら分かるように(?)、普通に分厚い。
少なくとも、俺の元に届いた豚肉は薄切りではなかった。
生臭い?
「豚肉ならこれくらい臭うんじゃね・・?」ってレベルの生臭さだった。
てか「しゃぶしゃぶ用」なんだから、お好み焼きに使ったら、そりゃ生臭いんじゃねーの・・?
まぁ分からんけど・・。
おいしくない?
少なくとも、俺の元に届いた豚肉はすごく美味かった。
スーパーとかで売ってる豚肉よりはうまかった感がある。
食べた率直な感想は「レビューしてる奴ら、普段どんだけ良い肉食ってんだよ!」だった。
賞味期限の表記がない・・
届いた豚肉の賞味期限が分からないのが、唯一の不満点だった。
ザックリで良いから、賞味期限を書いておいてほしかった。(それとも冷凍の肉って無限に日持ちすんの?そんなことないよな?)
![]() |
▲ダンボールに内包されていたのは、このお礼状だけだった。(「こんなの要らんから豚肉の情報を書いとけよ!」って思った) |
値段相応やろ!
この寄付品、「10,000円の寄附 ⇒ 4kgの豚肉」ってことは「100g=250円」ってことだ。
「100g=250円」って普通に値段相応じゃないか?しかも送料も向こう持ちなんやぞ?
![]() |
▲俺の地元に売ってるスーパーの豚肉(外もも) 100g=168円 豚肉ってこれくらいの値段やぞ。 |
レビュー書いてるコイツら、ふるさと納税に期待寄せすぎやろ。
図々しすぎて草生えるぞ。
つか、良い肉が欲しいなら値段の高い肉を注文しろよ貧乏人共が!
4kgで1万円の肉に質なんて求めてんじゃねーようんこ!
そもそも「ふるさと納税」って、「寄附してくれたお礼に、自治体のご厚意で貰える商品」っていう代物やからな。
寄附に大きな見返りを求めること自体ナンセンスな件。
まとめ
・豚肉は普通にうまかった
・ただ、独身の俺には量が多すぎたから、来年はもう頼まない(自業自得)
おわり


コメントをどうぞ
昨年12月15日
上峯町に 寄付させていただいております
大分 日数が 経ちましたが
いまだに 何の 連絡もありません どうなってるのでしょうか
連絡ください.
ほんとにここのレビューのとおりです。ふるさとチョイスに書いてある文句に対する感想も同じwww。私は気に入ったのでもう3回もリピートしたよ
たぶん当たり外れがでかいんではないでしょうか。
実際複数回頼まれた方でリピート時にはまずい肉が来たとの報告もあります。
私も今月上峰で牛コマ2㌔返礼品でもらいましたがマジでゴムでした。