和歌山県湯浅町から、ふるさと納税の返礼品「絶品牛タンづくし(3種盛り) 」が届いた。
てわけで、どうせだからレビューしてみる。(2017年)
![]() |
▲商品ページ: 【明治18年創業「肉の廣岡」厳選!】絶品牛タンづくし(3種盛り) (楽天ふるさと納税) |
結論から先書くと、
「タン好きなら注文しないと人生500%損するレベル」って感じだった。
マジでうめえよ、このタン。
届いたタンの画像
「100文は一見にしかず」だから、画像を貼っていく。
まず最初に、届いたダンボールを開けた様子↓。
![]() |
▲高級感あふれる風呂敷に包まれておった(コナミ) ちなみに、
だから、15日で届いた計算。 |
風呂敷を開けた様子↓。
![]() |
▲高級感あふれる木箱に包まれておった(コナミ) |
木箱を開けた様子↓。
![]() |
▲「高級感あふれる」流れが断ち切られ、圧倒的スーパーのパックっ・・・! 安物感あふれるっ・・・! だが、重要なのは”中身”っ・・・! (ちなみに賞味期限は「製造日より30日」らしい) |
焼いた様子↓。
![]() |
▲一番美味そうな「牛タンステーキ用 90g×2枚」を焼いた様子。 写真を撮るのがヘタクソすぎて不味そうに見えるが、実際はめちゃ美味そうだったんやぞ。 フライパンじゃなくて、炭火で焼いたらもっと美味かったであろう。 |
俺の撮った写真だけだと不味そうだから、公式の写真も貼っとくぞい↓。
![]() |
▲解凍すると本当にこんな感じやで |
食った感想
「100g=2,000円」の計算やが、「これだけ美味いなら値段相応やろ」ってレベルの味。
久しぶりに、「うまいタン」ってやつを食った感がある。
なお、安いタンにありがちな「焼くと縮こまって大きさが半分程度になる、うすっぺらいゴミみたいなタン」ではなく、
「焼いても大きさがキープされつつ、それでいてしっかりと噛みごたえのある厚いタン」だった。
これはタン厨の俺には最高の一品ですわい。リピート確定ですわい。
最近、「返礼品合戦」になりつつあるっぽいから、「もしかしたら安物のタンが送られてくるんじゃねーの・・?」と不安だったが、杞憂だったですわい。
返礼品合戦:地方公共団体が「ふるさと納税」をしてくれる人を増やすために、あの手この手を使うこと
まとめ
・ふるさと納税で「タン」が食いたいなら、和歌山県湯浅町の「絶品牛タンづくし(3種盛り) 」はかなりおすすめ
おわり
コメントをどうぞ